好きなBPMは128。

なんか青いやつの、戯言。

当たり前 = 環境。

毎日書こうと思ってたのだが早速深夜に飲み会入ってブログ書けるか怪しいと思ったから早めに更新してみた。

2日連続でブログ書いたぞーやったー。

 

 って前書きにしたかったんですけど結局次の日の夜です。 

 そんなもんですね。

 

 

本題に入りましょう。

 

 

さてさて、みなさんにとって、当たり前なことってなんでしょうか。

みなさんにとっての常識とは、なんなのでしょうか。

 

そもそも、俺はたぶんとても知っている世界が狭いんですよね。

一因として、高学歴と世間的には呼ばれる大学に所属しているからというのもあるとおもいます。

 

自然と身の回りの人達は、少なくともある程度の知名度のある大学に通っている人たちだらけになります。

 

そういう人たちだらけになり、いろんなことが当たり前になってしまっているでしょう。

特に俺みたいに私立に通っている人たち。

特に偏った環境にいると思います。

そこにいる人たちは基本的に、私立大学に通えるだけの、財力を持っている親がいます。

そして、俺のように、予備校に通ったり塾に通ったりした人も大勢います。

俺は高校から私立でしたが、中には中学から私立で、中高一貫校には入り高校受験をせずに大学受験に向けた教育を受けた人たちも大勢います。

受験のときの偏差値、偏差値がどれくらいならどのくらいの学校だろうとか、どの大学にはどの学部があるとか、そもそも大学の名前とかも知っています。

 

 

これは全て当たり前ではありません。実際、一部だけなのではないでしょうか。

 

正直身の回りでは常識と化している部分が多いとおもいます。

でも、同世代では、既に働いてる人だって大勢いるし、親になっている人だっています。

俺は幸運にも?(そう思っています)中学までは地元の公立に通っていたのもあり、そのような友人もたくさんいます。

もうそんなに会わないですが、成人式のときにたくさんあったので、この事実に気づかされました。

 

 

他にも、様々な環境があって、それに基づいた常識があると思います。

思いつくことでいうならば、

 

サークルに出るのが当たり前。

インターンは3年くらいからするのが当たり前。

3年の夏休みはサマーインターンをするのが当たり前。

インターンは1年からしてるやつなんて大勢いるから1年からするのも普通に当たり前。

そもそもインターンなんてもんじゃなくて学生だけど社員として働くのが当たり前。

起業するなんて当たり前。

パソコンある程度使えるなんて当たり前。

47都道府県の位置を覚えているなんて当たり前。

携帯を持っているなんて当たり前。

SFC、という3文字がなにか知っていて当たり前。

サークルに入っているなんて当たり前。

忙しく常にスケジュールが詰まっているのが当たり前。

夜な夜な酒を飲みまくり騒ぐのが当たり前。

4年で卒業しない なんて当たり前。

休学するなんて当たり前。

大学生は遊ぶのが当たり前。

一気飲みするなんて当たり前。

コールとかゲームとかしっていて当たり前。

バイトをしているのが当たり前。

バイトはめんどくさいのが当たり前。

KPIとかなんかいろんな用語とか横文字とかは知っていて当たり前。

 

 

適当に羅列してみてもこれだけあると思います。

 

 

環境、コミュニティによって、

常識、当たり前は大きく違います。

 

通常、常識や当たり前は、環境やコミュニティによって醸成されていきます。

 

みなさんも、一旦立ち止まってなにかひとつでも疑問に思ってみてはいかがでしょうか。

 

本当に、それは、当たり前なのか。

 

変えられるのであればですけど、環境やコミュニティをちょっとだけでも変えてみるのもいいのかもしれませんね。

 

ちょっとだけ環境を変えるだけで、当たり前は大きく変わります。

 

それだけで、いろんなことの幅が、世界が、友人の輪が、はたまた違うなにかが、広がるかもしれません。

 

 

ちなみに俺はスペイン行きたいです。なんかゆったりしてそう。日本以外の空気に触れたい。さえりさんがライターしながらバレンシアで生活してたのちょっと羨ましい。